- HOME>
- 医療レーザー脱毛
こんなお悩みありませんか?
- ムダ毛の自己処理に時間がかかる
- カミソリ負けや埋没毛が気になる
- エステ脱毛の効果に満足できない
- ひげ剃りで肌荒れする
- 脱毛はしたいけれど痛みが心配
- 短期間で効率的に脱毛を進めたい
このようなお悩みに対し、当院では医療レーザー脱毛をご提案しています。お一人ひとりの毛質や肌状態を医師が確認し、適切な施術プランをご提案いたします。
当院の医療レーザー脱毛(ノーリス)

早川医院では、Nordlys(ノーリス)IPL光治療器による医療脱毛をおこなっております。ノーリスは、安全性と低侵襲性を両立させた光線治療機器として、国内でも薬事承認を取得している医療用IPLです。HRアプリケーター(600〜950nm)を使用して、照射エネルギーを毛根部のメラニンに届けることで、発毛を抑制する脱毛施術をおこないます。
ノーリスは、医療機関で広く使用されてきたロングパルスアレキサンドライトレーザーに匹敵する水準の脱毛サポートが可能とされながら、施術スピードや照射ムラ軽減にも配慮されています。施術中も肌冷却をおこないながら照射する設計となっており、安全面に配慮した治療を実施しています。
医療脱毛とエステ脱毛の違い
医療レーザー脱毛は、医療機関でのみ実施可能な施術です。医療機関では高出力のレーザー機器や医療用IPLを使用することができ、照射エネルギーを的確に管理しながら少ない回数での施術完了を目指せる可能性があります。また、万が一の肌トラブルにも医師が診察・管理をおこなえる体制が整っており、安全性の面でも安心して施術を受けていただけます。
エステ等でおこなわれる光脱毛と比較しても、使用機器の出力や医療体制に大きな違いがある点が特徴です。
ノーリスIPL光治療の仕組み
ノーリスのIPL(インテルスパルスライト)は、幅広い波長の光を照射することで、毛根のメラニン色素に選択的に反応させます。メラニンが光エネルギーを吸収することで、毛を生やす組織に熱ダメージが加わり、発毛が抑制されていきます。太くて黒い毛に特に反応しやすい性質があります。
また、IPLは照射範囲が広く、照射ムラが生じにくいのも特徴です。さらに、照射による美肌効果が期待される場合もあり、脱毛とともに肌表面のキメを整えるケアも並行しておこないやすい施術です。
治療スケジュールの目安と回数
毛周期に合わせ、1.5~2ヶ月間隔(ひげは1ヶ月ごと)での施術をおすすめしています。目安として4〜5回程度継続して施術を受けていただくことで、多くの方がムダ毛の減少を実感されるケースがみられます。ただし、効果のあらわれ方には個人差があり、毛質や部位、ホルモンバランスなどにより必要回数は前後します。医師と相談しながら進めていきます。
治療当日までのご準備
- 施術前の日焼けはお控えください。
- 前日までに施術部位の剃毛をお願いいたします(毛抜きは使用せずシェーバーやカミソリで処理をしてください)。
- 毛抜きによる処理をおこなっていた場合は、1ヶ月程度シェーバーでの処理に切り替えてから施術を受けていただきます。
施術の流れ
当日の流れ
カウンセリング・診察
医師が肌状態・毛質を診察し、施術適応を確認します。
説明書・同意書の確認
施術内容の説明後、同意書へご署名いただきます(未成年は保護者同伴)。
施術部位の洗浄
メイクや日焼け止め等はパウダールームで落としていただきます。
施術前の写真撮影
施術経過を記録するため撮影をおこないます。
施術開始
部位や範囲により20〜30分程度の所要時間です。照射時に輪ゴムではじかれたような刺激を感じることがあります。痛みが強い場合は出力を調整できます。必要に応じて麻酔クリームの使用も可能です。
施術後の状態確認
一時的な赤み・発赤が出ることがありますが、多くは数日でおさまります。
施術後の写真撮影
経過観察用に撮影します。
アフターケア・注意事項の説明
施術後のお手入れ方法をご説明します。
お帰り準備・お会計
メイク直しなども可能です。各種キャッシュレス決済にも対応しています。
施術後の注意事項
- 施術当日はシャワーのみ可能です(入浴・サウナ・プールは控えてください)。
- 運動・飲酒・辛い食事など、体温上昇を招く行為は、当日は控えましょう。
- 紫外線対策(日焼け止め・長袖等)は徹底してください。
- 毛穴に残ったムダ毛は自然に抜け落ちます。無理に抜かず、自然脱落をお待ちください。
医療レーザー脱毛料金表(単回)
部位 | 所要時間 | 男性 | 女性 | 中学生 | 小学生 (10歳以上) |
---|---|---|---|---|---|
ひげ(麻酔+15分) | 30分 | 21,300円 | – | – | – |
両わき(麻酔+15分) | 30分 | 16,300円 | 14,800円 | 13,300円 | – |
両上腕(麻酔+15分) | 30分 | 21,300円 | 19,300円 | 17,300円 | 15,300円 |
両前腕(麻酔+15分) | 30分 | 21,300円 | 19,300円 | 17,300円 | 15,300円 |
両大腿(麻酔+15分) | 45分 | 31,300円 | 28,300円 | 25,300円 | 22,300円 |
両下腿(麻酔+15分) | 45分 | 26,300円 | 23,800円 | 21,300円 | 18,300円 |
スポット1部位(麻酔+15分) | 15分 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 |
※表は左右にスクロールして確認することができます。
※麻酔クリーム代は希望者のみオプション(500円~2,000円)
※当院で剃毛をおこなう場合は別途1,000円の手技料が発生します。
医療レーザー脱毛がおすすめの方
- エステ脱毛で効果が感じにくい方
- 効率的に短期間で脱毛を進めたい方
- 自己処理による肌トラブルに悩まれている方
- 医療機関の管理下で安心して施術を受けたい方
- 脱毛と同時に肌表面の質感ケアも並行したい方
性別・年代別の医療脱毛について
男性の医療脱毛
医療脱毛は、ヒゲや胸毛、すね毛など、濃く太い毛に悩む男性に効果的とされています。青ヒゲが目立つ、ヒゲ剃りの手間を減らしたい、ムダ毛を整えて清潔感を高めたいといったニーズに応える手段として選ばれています。医療機関で使用される高出力のIPL機器やレーザーは、毛根にしっかりアプローチできるため、少ない回数でも脱毛効果が期待されます。照射と同時に冷却をおこなう機器も多く、痛みの軽減や肌トラブルへの配慮がなされています。
女性の医療脱毛
女性の医療脱毛は、ムダ毛の処理にかかる時間や手間を減らしたい方に広く支持されています。自己処理による肌トラブルの予防や、汗・皮脂による匂い対策の一環としても注目されており、美容や衛生面の意識が高い方に選ばれる傾向があります。医療機関での脱毛は、出力の高い機器を使用できるため、効果の実感が早いことも特徴です。施術時の冷却機能により肌への負担も軽減され、安心して受けられる脱毛手段の一つです。
子供の医療脱毛
思春期になると、ムダ毛や肌トラブルに悩むお子さまも増えてきます。カミソリや毛抜きによる自己処理は、肌を傷つけてしまう原因となり、ニキビや炎症などのトラブルを招くこともあります。医療脱毛は、そうしたリスクを軽減しながら、肌への負担を抑えてムダ毛ケアを行える選択肢の一つです。お子さまの成長段階や肌質に合わせて施術プランを調整できるため、より安心して取り組むことができます。清潔感や自信にもつながるやさしいケアとして注目されています。
ムダ毛のお悩みは人それぞれ異なります

早川医院では、医師による丁寧なカウンセリングをおこない、お一人ひとりに適した脱毛プランをご提案しています。医療機関ならではの安全性に配慮した脱毛施術で、ストレスの少ない快適な肌ケアを目指してまいります。ぜひお気軽にご相談ください。