- HOME>
- IPL
こんなお悩みありませんか?
- しみやくすみのない透明感のある肌が欲しい
- 毛穴の開きが気になる
- ニキビやニキビ痕を改善したい
- 顔の赤みを改善したい
- 小じわのないふっくらハリのある肌を目指したい
- 美白を手に入れたい
- いくつもの肌悩みを同時に解決したい
- ダウンタイムが少ない治療を希望する
- 年齢に負けない肌を維持したい
このような肌のお悩みには、IPL治療が選択肢の一つとなります。
IPLとは

IPLはIntense Pulsed Lightと呼ばれるフラッシュライトを照射しておこなう治療です。多くの医療機関で導入されている治療法のひとつです。メラニン色素やヘモグロビンなど複数の色素に対して効果を発揮するため、さまざまな肌のトラブルを同時に解決できることが特徴です。
当院では、IPL機器を導入し、一人ひとりの肌の状態やお悩みに合わせた最適な光治療を提供しています。
IPLがおすすめの方
- しみやくすみのない透明感のある肌を手に入れたい方
- レーザー治療では悪化する可能性がある肝斑の治療をしたい方
- 毛穴の開きが気になる方
- ニキビやニキビ痕を改善したい方
- 顔の赤みを改善したい方
- 小じわのないふっくらハリのある肌を目指す方
- 美白を目指したい方
- ダウンタイムが少ない治療を希望する方
IPLの効果
IPLは広範囲の治療を一度にできることがポイントです。さまざまな肌トラブルに対応できる多機能な治療法として、以下のような効果が期待できます。
しみ・そばかす・肝斑の改善
IPLはメラニンに吸収される波長をもつため、過剰に生成されたメラニンに集中的に作用し、しみやソバカスなどに対して医師が照射設定をおこない、症状に応じた治療をおこないます。IPLの光から発生する熱により破壊と分解されたメラニン色素は2~3日でお肌の表面に浮き上がり、皮膚の代謝によって古い角質や老廃物と共にはがれ落ちてきます。
定期的にIPLを受けることで、メラニン色素の生成を抑える効果も期待でき、しみやそばかすができにくくなります。
たるみ・小じわの改善とお肌の弾力アップ
年齢を重ねると、お肌のハリを支えるコラーゲン線維やヒアルロン酸、エラスチンが減少し、お肌の弾力が失われていきます。IPLは真皮層まで届く波長の光を照射できるため、これらを生成する線維芽細胞の働きを活性化させます。また、表皮角化細胞のターンオーバーも正常化させます。
IPLを受けることで、毛穴や小じわのお悩みに対して施術をおこない、肌質の向上を目指します。定期的に継続することで、若々しい肌質の維持が期待できます。
ニキビ・ニキビ痕・赤ら顔の改善
IPLは、ニキビの原因となるアクネ菌がつくる「ポルフィリン」という成分に対して有効な波長を持ちます。アクネ菌を殺菌することで、炎症を伴うニキビに対して医師が適切に施術をおこないます。
また、IPLはメラニンや毛細血管にも働きかけるので、毛細血管が拡張した状態である赤みのお悩みに対しても照射設定を調整いたします。赤みの原因となる毛細血管を収縮させ、肌の赤みを軽減します。
肌質の全体的な改善
IPLは、複数の光の波長を同時に照射することで、肌のさまざまな層に働きかけます。肌のキメを整え、くすみを軽減し、全体的な肌質の向上が期待できます。透明感のある美しい肌へと導きます。
早川医院のIPL治療
IPL機器を使用した施術
当院ではIPL機器を導入しています。広波長域へ照射することができる「I2PL」というIPLを搭載した機器は、安全性や効果の面をより十分に検証している他、400nm以下と950nm以上の波長を遮断する構造のため、従来のIPLより痛みや肌への負担を抑えることができます。
使用するフィルターを変えることでさまざまな種類の波長を照射できるため、お一人ひとりの肌の色やお悩みに合わせて、より最適な「光の波長」を照射することができます。
IPLとレーザーの違い
特徴 | IPL | レーザー治療 |
---|---|---|
照射方法 | 複数の波長を同時に広範囲に照射 | ピンポイントに高いエネルギーで照射 |
エネルギー分散 | 熱エネルギーが均一に分散される | 集中的に照射される |
適した症状 | 複数の肌トラブルを同時に改善したい場合 | 特定の症状をピンポイントで治療したい場合 |
肌への負担 | 肌トラブルがない部分への負担を最小限に抑える | 高いエネルギーで照射するため負担が大きい場合がある |
施術後 | すぐにメイク可能 | 一時的な色素沈着やかさぶたが生じることがある |
おすすめの方 |
・肌のお悩みが複数ある方 ・できる限り肌へのダメージを抑えたい方 |
特定の症状を集中的に治療したい方 |
※表は左右にスクロールして確認することができます。
IPLの施術について
施術の流れ
カウンセリング・診察
医師が肌の状態を診察し、IPLが適切かどうかを判断します。肌タイプやお悩みに合わせた照射設定を決定します。
クレンジング
メイクや皮脂を丁寧に落とします。
麻酔クリーム(オプション)
痛みが心配な方には麻酔クリームを塗布します。約15分待ちます。
照射
専用のゴーグルで目を保護した状態で、お顔や気になる部位に光を照射していきます。輪ゴムで弾かれたような軽い痛みを感じることがありますが、多くの方は我慢できる程度です。
冷却
照射後は肌を冷却し、赤みや熱感を抑えます。
保湿
専用の美容液や保湿剤を塗布します。
アフターケア説明
施術後のケア方法や注意点についてご説明いたします。
治療計画
1回の施術でも効果を実感できますが、より高い効果を得るためには複数回の施術をおすすめします。一般的には3~4週間おきに5~6回の施術をおこない、その後はメンテナンスとして3か月に1回程度の照射が理想です。
また、ケミカルピーリングで余分な角層を除去してから照射するとより効果を発揮する場合もあります。医師と相談しながら、あなたに最適な治療計画を立てましょう。
施術後の経過と注意点

- 施術直後から通常の生活・メイクが可能です
- 一時的に肌が赤くなったり、熱感を感じたりすることがありますが、数時間で収まります
- 治療後1週間程度は、日焼け止めを塗って紫外線対策をしっかりとおこなってください
- 施術後は保湿を心がけ、肌に刺激を与えるような行為(ゴシゴシ洗顔、サウナ、激しい運動など)は避けてください
※施術後の経過は患者さまによってことなりますので、必ず医師の指示に従いましょう